HOME >> 共生のための技術哲学

書籍詳細

共生のための技術哲学

「ユニバーサルデザイン」という思想

共生のための技術哲学

定価:本体1,800円+税

ISBN:978-4-624-01173-4

ISBN[10桁]:4-624-01173-2

発行日:2006年12月25日

判型:四六並製

ページ:218

Cコード:C0310

在庫があります
ご購入はこちらから
  • 紀伊國屋書店 BookWeb
  • amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • 7&Y セブンアンドワイ
  • honto
  • HonyaClub
  • オンライン書店 e-hon

村田純一

ジャンル : 哲学・思想 >> 現代思想

ジャンル : 哲学・思想 >> 科学史・科学哲学

ジャンル : 社会 >> 看護・医療・福祉

シリーズ : UTCP叢書

〔UTCP叢書〕現代社会において科学技術の問題はいまや不可欠の課題であり、それが現代生活環境にたいして提供する多様性や豊かさはあらためて批判と検討に付される必要がある。バリアフリー、ユニバーサルデザインといった弱者の視点も取り入れた社会全体のデザイン化は、街づくりや建築などの現場で現実的な諸問題を提示している。人間がよりよく生きるための技術論を哲学的・社会哲学的・文化論的に考察する論文集。

目次

はじめに…………村田純一

序章 共生のための技術哲学…………村田純一

第1部 社会構成主義の可能性

第1章 社会構成主義と技術文化の民主化――予防原則の役割
     …………ウィーベ・バイカー(夏目賢一訳)
第2章 社会構成主義と人工物の権力論…………藤垣裕子

第2部 ユニバーサルデザインとは何か

第3章 ユニバーサル・デザインについて…………川内美彦
第4章 社会批判としてのユニバーサルデザイン
     ──または福祉社会のための科学技術批判について…………木原英逸
第5章 アクセシビリティはユニバーサルデザインと支援技術の
     共同作業により実現する…………石川 准
第6章 “万人のための社会”をデザインする
     ──特別支援教育、支援テクノロジー、ユニバーサルデザイン…………河野哲也

第3部 「ユニバーサルデザイン」の哲学

第7章 技術を構想する権利はあるのだろうか?
     …………ラングドン・ウィナー(柴田 崇訳)
第8章 「参加」のデザイン――ユニバーサルな社会のために…………中村征

関連書籍

歴史のディコンストラクション

歴史のディコンストラクション


共生の希望へ向かって

ジャンル : 哲学・思想 >> 現代思想

ジャンル : 哲学・思想 >> フランス哲学

小林康夫

定価: 本体2,400円+税    ISBN: 978-4-624-01181-9    発行日: 2010年3月10日

本書の関連書籍