HOME >> 加藤尚武著作集第12巻 哲学史

書籍詳細

加藤尚武著作集第12巻 哲学史

加藤尚武著作集第12巻 哲学史

定価:本体7,800円+税

ISBN:978-4-624-93612-9

発行日:2019年7月15日

判型:A5判/岸顯樹郎

ページ:524

Cコード:C0310

在庫があります
ご購入はこちらから
  • 紀伊國屋書店 BookWeb
  • amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • 7&Y セブンアンドワイ
  • honto
  • HonyaClub
  • オンライン書店 e-hon

加藤尚武

ジャンル : 哲学・思想 >> ヘーゲル

ジャンル : 哲学・思想 >> ドイツ哲学

シリーズ : 加藤尚武著作集

この巻にはヘーゲル関連以外の哲学および哲学史関係の主要な論著が集められる。『20世紀の思想』(1997年)、『進歩の思想・成熟の思想』(1993年)のほか、長短8篇の単行本未収録論文を収録する。「哲学史は阿呆の画廊である」というヘーゲルのことばに集約される哲学研究(史)が孕む諸問題を日本の哲学現場の実態もふくめて検証し、「哲学史は哲学ではない」と著者は論断する。また独自のデカルト解釈をふまえて丸山眞男の近代主義にたいするよく知られた苛烈な批判も本巻の白眉となっている。

目次

『20世紀の思想――マルクスからデリダへ』(1997年 PHP研究所刊)
『進歩の思想・成熟の思想――21世紀前夜の哲学とは』(1993年 PHP研究所刊)
*単行本未収録論文
 ヘレニズムとヘブライズムの地平分離
 私の同時代人アリストテレス
 哲学史記述におけるデカルト像の変遷
 悪の哲学誌
 哲学史とは何か
 敗戦後の日本哲学史
 精神と知性の五〇年史
 環境・情報・生命――現代における哲学の可能性


 著者解題
 人名索引

著者略歴

加藤尚武(かとう・ひさたけ)
1937年、東京生まれ。
1960年、東京大学教養学部学生として安保闘争に参加。
1963年、東京大学文学部哲学科を卒業。東京大学文学部助手、山形大学教養部講師・助教授、東北大学文学部助教授、千葉大学文学部教授、京都大学文学部教授、鳥取環境大学学長、東京大学医学系研究科特任教授を歴任。元日本哲学会委員長。日本学術会議連携会員、京都大学名誉教授。
《専門》
ヘーゲル哲学、環境倫理学、生命倫理学。現在は、徳倫理学、貢献心、利他主義の研究開発に従事している。
《受賞》
哲学奨励山崎賞(1979年)、和辻哲郎文化賞(1994年)、紫綬褒章(2000年)、建築協会文化賞(2002年)
《主な著書》
『ヘーゲル哲学の形成と原理』未來社、1980年
『バイオエシックスとは何か』未來社、1986年
『環境倫理学のすすめ』丸善ライブラリー、1991年
『哲学の使命』未來社、1992年
『ヘーゲルの「法」哲学』青土社、1993年
『ヒトと技術の倫理』NHKライブラリー、1993年
『21世紀のエチカ』未來社、1993年
『応用倫理学のすすめ』丸善ライブラリー、1994年
『技術と人間の倫理』NHKライブラリー、1996年
『現代倫理学入門』講談社学術文庫、1997年
『20世紀の思想』PHP新書、1997年
『脳死・クローン・遺伝子治療』PHP新書、1999年
『先端技術と人間』NHKライブラリー、2001年
『価値観と科学/技術』岩波書店、2001年
『合意形成とルールの倫理学』丸善ライブラリー、2002年
『戦争倫理学』ちくま新書、2003年
『新・環境倫理学のすすめ』丸善ライブラリー、2005年
『現代人の倫理学』丸善、2006年
『教育の倫理学』丸善、2006年
『資源クライシス』丸善、2008年、中国語(簡体字)に翻訳
『形の哲学』岩波現代文庫(再版)、2008年
『災害論』世界思想社、2011年
『死を迎える心構え』PHP研究所、2016年
『加藤尚武著作集』(全15巻)未來社、(2017年~、刊行中)