宮澤賢治
二度生まれの子
倉橋健一 著
定価: 本体2,000円+税 ISBN: 978-4-624-93452-1 発行日: 2023年11月22日
1992年に刊行された幻の名著『抒情の深層――宮澤賢治と中原中也』(矢立出版)のうち宮澤賢治の部分を独立させ、あらたに関連文献を追加し、著者の長い「あとがきに代えて」とたかとう匡子氏による解説をくわえて復刊する。みずからの存在と書くことの意識をめぐって切迫する賢治の「修羅」とはいかなるものであったのか、妹トシの死をめぐる葛藤やさまざまな童話の分析など、コンパクトながら数多い賢治論のなかでも白眉の一冊。
ことばという戦慄
言語隠喩論の詩的フィールドワーク
野沢啓 著
定価: 本体2,800円+税 ISBN: 978-4-624-60124-9 発行日: 2023年7月31日
言語の本質的隠喩性、創造的世界開示性という言語の根源的問題を提起した『言語隠喩論』(2021年)の言語理論をベースに、そのさらなる理論展開を示すとともに、近現代詩という豊穣な言語世界を広く深く渉猟し、詩人たちとその言語生産の実相を新たな視点から解読する。これまでの詩人論、作品解釈の次元を超えた詩的言語の可能性を、言語そのものの構造と詩人の言語意識との格闘のなかに見出そうとする『言語隠喩論』応用篇。