『言語隠喩論』にはじまる言語の隠喩的創造性にかんする野沢啓氏の理論的探究がこのほど『詩的原理の再構築――萩原朔太郎と吉本隆明を超えて』をもって三部作として完結しました。『季刊 未来』夏号ではさっそくこの本をめぐる詩的言語の問題を考えるべく書評特集を予定しています。ご期待ください。
『詩的原理の再構築――萩原朔太郎と吉本隆明を超えて』が刊行されました。
カテゴリ:
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.miraisha.co.jp/mt/mt-tb.cgi/617
検索
このブログ記事について
このページは、未来社が2024年4月 4日 14:17に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「言語隠喩論三部作セットの期間限定割引販売~終了しました」です。
次のブログ記事は「宮本常一「忘れられた日本人」がNHK「100分de名著」で放映開始!」です。
カテゴリ
- TOPICS (268)
- パソコンTIPS集 (1)
- ファイル編集手順マニュアル
- 出版文化再生 (3)
- 未來社からのお知らせ (26)
- 琉球烈像 (38)
月別 アーカイブ
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年11月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (11)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (1)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (4)
- 2010年4月 (3)
- 2010年1月 (2)
- 2009年11月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (1)
- 2009年5月 (1)
コメントする